沖縄県のページ                              トップページへ戻る

 Yoi_sigeは、難読地名クイズを始めた当初、各地のトピへ出かけて行き、
読み方などを聞きまくっていたが、自分が出題した『寒水川』の所在の確認
に手間取っていました。
 以下、この問題関連のいくつかのメッセージです。

 
 
 今回は、こっちの方面で、一問も出題されていないところからです。

「寒水川」  沖縄県
「生見」   鹿児島県
「日出」   大分県



「生見」は鹿児島県喜入町「ぬくみ」。同じ漢字の同じ読み方が福岡県宮田町にもありました。
「日出」は町にもなってる「ひじ」でよいのでしょうか?

「寒水川」は沖縄県では発見できませんでした。
岐阜県八幡町に「かんすいがわ」、
佐賀県中原町と北茂安町に「しょうずがわ」、
大分県安心院町に「そうずがわ」と読む同じ地名がありました。

私の力ではここまでです。
あとはKINZUROさん、capukeさん、umi_no_toritonさん、その他のみなさん、よろしくです。


沖縄に行ってきます。

『寒水川』有ってくれよ!!


後の二つは正解です。

『生見』『ぬくみ』
鹿児島県指宿郡喜入町

『日出』『ひじ』
大分県速見郡日出町

遅くなってすみません。


よかった・・・

首里城公園の近くに在るらしい事は分かりました。


『すんかー』 『そんがわ』

 首里公園の南西に、寒水川樋川という名の清泉があるそうです。
 これが地名の由来で、寒水川村から首里区の字寒水川となり、現在は、寒川一・二丁目
となっているようです。
 出題資料では「そんずがわ」となっていましたが、地元では「すんかー」ないし「すんがー」
と発音されており、別資料の「そんがわ」を正答とします。
 
 http://www.impala.co.jp/ose/index.html

 疲れたビー・・
 誰か問題出して・・


 『・・・「そんがわ」を正答とします。』のコメントが、沖縄県民から御礼に行っ
たトピの先々で大反発を受けました。見出しには、ちゃんと「すんかー」を先に
書いているにもかかわらずです。
 私の言いたかったことは、「そんずがわ」とは、あまりにもお粗末な読みでは
いかと言うことだったのです。
 でも、誤解はすぐに解けました。これが縁で、沖縄から『保栄茂』を出題して
くれた方もいます。        (Yoi_sige談)

 

『寒水川樋川』→『すんかーひーじゃー』

 前出のURLは、http://www.impala.co.jp/okinawa_online/ose/200005/index1.html
に変更になりましたが、ここでその音を聞く事が出来ます。

 ただし、このサイトを見るためには、この6月から http://www.impala.co.jp/ 
で会員登録をしないといけないようになっているようです。

 「Okinawa On-line」は、お国自慢にピッタリのサイトだと思いますので、紹介
しているものです。

 

                                                                                                もどる